
PALOMA GASTRO BAR

五感総動員で味わい尽くす、
「GASTROBAR PALOMA+1」の夢見るじかん。
フォークや箸の代わりに、医療用のピンセット!
BGMは、世界最先端のDJが選曲するスペイン・イビザのラジオ!
見た目はトマトなのに、味はオレンジ!?
そんな挑戦的かつユニークな食を届ける「GASTROBAR PALOMA+1」の魅力がここに★
「GASTROBAR PALOMA+1」の夢見るじかん。
フォークや箸の代わりに、医療用のピンセット!
BGMは、世界最先端のDJが選曲するスペイン・イビザのラジオ!
見た目はトマトなのに、味はオレンジ!?
そんな挑戦的かつユニークな食を届ける「GASTROBAR PALOMA+1」の魅力がここに★







ニューヨークにある和風居酒屋をイメージした「魚男(フィッシュマン)」、絵本から飛び出したようなメルヘンなスイーツ「HENRY&COWELL(ヘンリー アンド カウエル)などのグループ店でも知られるこちらは、「海外最先端の技術がつまった三ツ星レストランの味をカジュアルに楽しめる」バル。
オーナーの森智範さんは、今や同業者の間でもカリスマ的人気を誇るが、話してみるとその率直で飾り気のない情熱に好感が持てる。
「僕は子どもが4人いるんですけど、彼らがワクワクするような夢のある店づくりを心がけています。
それから料理は、海外の三ツ星レストランを基準に最先端のメニューをお届けしたい。
普通のことをやっていても感動は生まれないでしょう。
スタッフには日々の業務の中で、非効率を効率に変えるための工夫をして欲しいといつも話しています。
僕は神社が好きでよく行くんですけど、あんな大きな建物を機械もない時代に人間は造ったわけですよね。
それくらい、人間の力ってすごいんですよ、本当は。
だから、限界なんて決めるなとハッパをかけています。
三ツ星レストランで働く人間も僕らと同じ人間。
だとしたら、できないことはない。
そう信じているんです」。
オーナーの森智範さんは、今や同業者の間でもカリスマ的人気を誇るが、話してみるとその率直で飾り気のない情熱に好感が持てる。
「僕は子どもが4人いるんですけど、彼らがワクワクするような夢のある店づくりを心がけています。
それから料理は、海外の三ツ星レストランを基準に最先端のメニューをお届けしたい。
普通のことをやっていても感動は生まれないでしょう。
スタッフには日々の業務の中で、非効率を効率に変えるための工夫をして欲しいといつも話しています。
僕は神社が好きでよく行くんですけど、あんな大きな建物を機械もない時代に人間は造ったわけですよね。
それくらい、人間の力ってすごいんですよ、本当は。
だから、限界なんて決めるなとハッパをかけています。
三ツ星レストランで働く人間も僕らと同じ人間。
だとしたら、できないことはない。
そう信じているんです」。
もと東京の有名フレンチのソムリエとしてこの世界に入った森さんは、福岡の地から世界最先端の食を見つめている。
「そういう意味でもこの店は、いわばセレクトショップなんです。
いろんな国のいろんな店の美味しいものがここにぎゅっと集まっている。
今回新しくなったメニューは、 ミシュランが決めたイノベイティブというジャンルを極めようと星付きレストランに通いつめて、日本人にわかりやすいようにアレンジしました。
もちろん、食の周辺にある 空間やアミューズメント的な要素も大切。
うちは、それを料理でやりましょうというのがコンセプト。
マイナス190°Cの液体窒素で瞬間的に素材を凍らせる器具(スイーツテーブルで利用)や、日本には約10台しかないバルセロナ発の減圧加熱調理器「ガストロバック」などを使うのも、素材を生かした美味しい調理が可能だからなんです」。
「僕は、ゼロから1をクリエイトする人間。
今は、それを5や10にもするプロデュース業にも取り組んでいますが 、自分の分をわきまえて横に広げるのではなく深く掘ることを極めていきたいですね。
目標は、世界最先端の高級ラインとカジュアルラインをつなぐ架け橋として、関わった皆さんに幸せを届けること。
医療の現場でがんばっておられる読者の方々にも息抜きに来ていただけると嬉しいです」。
自分に正直に、自分が楽しい、面白いと思うことだけを信じてやり続ける。
その過程の困難すら楽しみに変えるエネルギーと情熱。
「GASTROBAR PALOMA+1」の人気の秘密を五感全開で体感したひとときだった。
「そういう意味でもこの店は、いわばセレクトショップなんです。
いろんな国のいろんな店の美味しいものがここにぎゅっと集まっている。
今回新しくなったメニューは、 ミシュランが決めたイノベイティブというジャンルを極めようと星付きレストランに通いつめて、日本人にわかりやすいようにアレンジしました。
もちろん、食の周辺にある 空間やアミューズメント的な要素も大切。
うちは、それを料理でやりましょうというのがコンセプト。
マイナス190°Cの液体窒素で瞬間的に素材を凍らせる器具(スイーツテーブルで利用)や、日本には約10台しかないバルセロナ発の減圧加熱調理器「ガストロバック」などを使うのも、素材を生かした美味しい調理が可能だからなんです」。
「僕は、ゼロから1をクリエイトする人間。
今は、それを5や10にもするプロデュース業にも取り組んでいますが 、自分の分をわきまえて横に広げるのではなく深く掘ることを極めていきたいですね。
目標は、世界最先端の高級ラインとカジュアルラインをつなぐ架け橋として、関わった皆さんに幸せを届けること。
医療の現場でがんばっておられる読者の方々にも息抜きに来ていただけると嬉しいです」。
自分に正直に、自分が楽しい、面白いと思うことだけを信じてやり続ける。
その過程の困難すら楽しみに変えるエネルギーと情熱。
「GASTROBAR PALOMA+1」の人気の秘密を五感全開で体感したひとときだった。

見ているだけで気持ちがあがる、キラキラとした内観。
小物の一個一個が気になってしょうがない時は、スタッフの方に気軽に尋ねてみましょ。
小物の一個一個が気になってしょうがない時は、スタッフの方に気軽に尋ねてみましょ。

料理長の服巻幸輝さん
「素材の持ち味を生かすのとエンターテイメント、その両方を大切にしています」。
「素材の持ち味を生かすのとエンターテイメント、その両方を大切にしています」。
名物 !! 三ツ星スナック6種盛り
1.旬野菜と果物のガスパチョ ビタミンをグッと飲む。
2.海の幸のセビーチェ “ペルービアン”なカルパッチョは、今、世界で流行中の”NIKKEI 料理”。
3.トマトのマカロン ふわっトロン、トレビアーン♪
4.ピスタチオのマシュマロまるで苔そのもの!口に入れるとタピオカが雪のように溶ける。
5.イタリアンパセリの根っこ 気分は、ウサギ。土も食べられる!
6.気泡をたっぷり含んだスイートコーンのパン。今、いちばん新しい“焼かないパン”。
2.海の幸のセビーチェ “ペルービアン”なカルパッチョは、今、世界で流行中の”NIKKEI 料理”。
3.トマトのマカロン ふわっトロン、トレビアーン♪
4.ピスタチオのマシュマロまるで苔そのもの!口に入れるとタピオカが雪のように溶ける。
5.イタリアンパセリの根っこ 気分は、ウサギ。土も食べられる!
6.気泡をたっぷり含んだスイートコーンのパン。今、いちばん新しい“焼かないパン”。



Entertainment of the meal!

農園野菜のメリー・ガルグイユ
野菜ソムリエの資格を持つスタッフが、種を農家さんに預けて育ててもらうという旬の野菜や花などが並ぶ華やかな一皿は、 農家さんにもお客様に喜ばれる一品。
50センチ大の皿を回しながら食べるスタイルは、遊び心をも満たしてくれる。
野菜ソムリエの資格を持つスタッフが、種を農家さんに預けて育ててもらうという旬の野菜や花などが並ぶ華やかな一皿は、 農家さんにもお客様に喜ばれる一品。
50センチ大の皿を回しながら食べるスタイルは、遊び心をも満たしてくれる。

クレバーコーヒードリップという名前の通り、賢いんです。
どこがどう賢いかというのは、体験してのお楽しみ~☆
どこがどう賢いかというのは、体験してのお楽しみ~☆
新玉ねぎのプッチンプリン



柑橘系の皮を使ったクリームを添えて食べる甘いプリン。
Sweets table

ナッツや小菓子、綿菓子などをつめた球状のチョコレートに液体窒素を入れ、瞬間的に凍らせる。

ソースなどでデコレート。


チョコレートの球を落下させ、菓子が飛び散ったところで完成。


次から次に、目にも止まらぬスピードでサプライズの連続。

美味しくて、楽しくて、嬉しくて。

めくるめく優雅なひとときです


生牡 泡立てた海水
北海道厚岸湖産直送のカキをクリーム状の 海水の泡で食べる一品。
北海道厚岸湖産直送のカキをクリーム状の 海水の泡で食べる一品。

「Artsof Magic」の マジシャン黒崎博斗さん
福岡を拠点に活躍する黒崎さんは、JR九州「ななつ星」でもその腕前を披露する実力派。
毎週水曜日にいらっしゃいます。
GASTROBAR PALOMA+1
A d d/福岡市中央区今泉1-3-13
T e l/092-715-0346 Open/11:30~15:00、
18:00~23:30(O.S)
定 休 日/ 不 定
H P/http://www.m-and-co.net/palomagrill/
※ワンちゃんも入れます。
T e l/092-715-0346 Open/11:30~15:00、
18:00~23:30(O.S)
定 休 日/ 不 定
H P/http://www.m-and-co.net/palomagrill/
※ワンちゃんも入れます。

帰り際にスタッフの方が持たせてくれた白い包みの中身は?
美味しそうな丸パンでした!!
またある時はミカンだったりして嬉しい。
美味しそうな丸パンでした!!
またある時はミカンだったりして嬉しい。
この記事へのコメントはありません。