online pharmacy without script

祝★O ff Ti me 5 0 号記念!! 編集部&営業部がお届けする「女子会」という名の座談会②

祝★O ff Ti me 5 0 号記念!!
編集部&営業部がお届けする「女子会」という名の座談会②

2014年2月号を持ちまして「Off Time 」は5周年を迎えることができました。
これもひとえに応援してくださる読者の皆さまのおかげと深く感謝しております。
今回は、制作スタッフ女性チームがキラキラゴージャスな空間がまばゆいカフェ「ラ・ボエム クアリタ 天神」に集い、普段はなかなか明かされない制作秘話を大公開!
ティータイムのお伴にお愉しみください。

◆ 参加者

内田 有紀(病院紹介など表紙まわり担当ライター)
小坂 章子(特集など中面担当ライター)
北原 美紀(デザイナー)
小山 珠実(株式会社コマーシャルアーツ営業部アシスタント)
草野 ゆかり(ドリームシェア株式会社営業担当)
金 炳睦(ドリームシェア株式会社営業担当)

■ 院長先生の素顔が見える、オフタイムの役割

草野 取材で心がけていることって何ですか?
内田 自分が質問したいことを一方的に投げかけるだけでなく、院長先生と双方向で対話をしながらお話を伺うということですね。
小山 当日は、色々な話題が出ますよね。
内田 そうですね、ご趣味の話だけでなく、学生時代や子ども時代、なぜ医者になろうと思ったかなど…。
携帯の待受の「ブラックジャック」を見せていただいたことも(笑)。
小坂 真摯な気持ちで医学の道を志したというような記事を読むと感動しますね。
草野 取材では、最初はやはり先生方も緊張されるようです。
でも取材をすすめていくうちに、先生がふっと素になられる時があって。
そういう貴重な瞬間に立ちあえることが本当に幸せです。
あ、心を開いて下さったんだって。
内田 草野さんや金さんも、毎回、先生方のお話には興味津々ですよね。
写真を見て『これ、どこで撮りはったんですか?』とか。
すると先生もよくぞ聞いてくれました!と色々教えて下さいます。
 通常、オフタイムの紹介をした後、僕らは聞き役なんです。
でもずっと座っていると少しずつ腰が痛くなったりする、そういう時に会話に参加させてもらう… らしいです、草野さんは(笑)。
僕はしませんけど。
小山 大きい病院さんは、スタッフさん自体が院長先生と顔を合わせる機会も少ないそうですから、紙面を通して院長先生のご趣味や仕事への思いを知り、理解が深まっていくこともあるでしょうね。
内田 なんといっても院長という肩書きを離れ、個人になられた瞬間を垣間見られるのが取材の醍醐味です。
やはり院長という立場に立たれるだけあって、言葉のひとつひとつやお人柄に心を打たれることが多いです。
草野 本当に!
ドクターヘリの取材では、そばでお話を聞いていて涙が出ましたもん。
北原 どんなお話だったんですか?
内田 超人的なことを淡々と話されるんです。
前の取材でも、6時間のオペの後に、マスクを外しながら取材を受けてくださった先生もいて。
北原・小山 わあ、格好いい!
内田 取材の前に私にはお茶を出していただいて、先生用には缶コーンポタージュがあったので、事務の方に『お好きなんですか?』とお尋ねしたら、『いえ、お昼ごはんです』。
ほんとうにハードスケジュールで日々激務をこなされているのだなと感じました。
だから、たとえ1時間の取材といえども、こちらもしっかりと準備をしていかないと、と気持ちが引き締まります。
草野 ある病院さんでは、『院長になったら、見える景色も聞こえる言葉も変わった』
というお話を伺ったので、それを翌月の病院取材でお伝えしたら、
『○○先生もそんなふうに思われていたのですね。
確かに院長は、ただの医者ではいられなくなりますから』と少し安心したような笑顔を見せられて…。
小山 同じ立場に立っておられるからこそ、わかりあえるのでしょうね。
北原 そういう話を聞くと、オフタイムの役割ってものすごいと感じます。
内田 大学つながりの先生も多いので、オフタイムは同窓会的な存在とも言えますし、今後大きな意味で、医療業界全体の社内報みたいになれたらいいですね。
草野 もしかしたら病院のスタッフさんが、あらためて自分が勤めている病院のファンになる、尊敬して誇りに思う、そういうきっかけにもなるのかもしれませんね。

■ 6年目に向けての熱い想い。

 アーツさんの参加を機に、関門エリアまで配布も広がってバリエーションが広がったと思うなあ。
小山 オフタイムに関わらせてもらえるようになって、病院との関わりが密になり、とてもやりがいを感じています。
小坂 じゃあ、6年目の抱負を金さんから。
 創刊当初、ドリームシェア株式会社代表の松田とふたりで何気なく話したのが、こういう媒体紙面はおそらく日本でうちだけやということやったんです。
医療系の専門誌はあるけど、オフに特化したものとしてはオンリーワンやと。それを東京ではなく九州から発信し続けて、いずれ色んなエリアでやれたらという構想があります。
嬉しいのは「こないだ誰々先生からオフタイムをみて連絡がきて後輩と久しぶりに話したんです」というようにオフタイムを通じた「輪」ができあがっていること。
そういう人と人との「輪や和」をつなげていくことを僕らは裏方としてバックアップしていきたいです。
あとは紙面やインターネット上に留まらず、顔をあわせる交流会まで実現できたらいいなあ。
内田 金さん、いいこと言いましたね(笑)。
草野 めずらしく格好いいこと言った(笑)。
つくづく思うんですけど、オフタイムの編集・営業スタッフって仲がいいですよね。編集会議も楽しいですし。
小山 やっぱり、大切なのは「人」ですよね。
北原 創刊当初は馴れませんでしたけど、今では各々のキャラも役割もはっきりとわかってきてやりとりもスムーズです。
草野 私は営業として医療従事者の方に喜ばれる広告記事をご紹介していくのが役割なんですけど、他の媒体と違う、オフタイムを見て知る情報とか言葉とか、そういう方向性で営業もリンクできたらいいなと思います。
内田 私は、もっと院長先生の息吹が伝わる紙面を作りたいです。
その先生とお会いしたことがなくても親近感を感じていただけるよう、魅力やお人柄を引き出す取材を目指します。
病院訪問に関しては、わりと他の病院さんの動向をチェックしていらっしゃる病院さんも多いので、お忙しい中でもあのページを見たら概要がわかるようなものにできればと思います。
ただ大きな病院だと紹介することが多すぎて概要説明に終わってしまうのが残念…。
かといってあまり絞ってしまうと、こぼれるものが多すぎますし。毎回、試行錯誤です。
北原 やっぱり紙面に載らない面白い話題もたくさんありますか?
内田 たくさんありますよ!
ある産婦人科では、検診の時にお腹の中の胎児サイズのキューピーちゃんをプレゼントしてくれるんですって。
本当はそういう情報をもっとご紹介できたら、と思っています。
北原 増やせるところは、写真点数を増やしましょう。
小山 コマーシャルアーツはですね、もっとどんどん魅力的な病院さんをご紹介していきます。
取材日決定が多少遅れても(笑)。
内田 一番大変なのはデザイナーの北原さんですからね(笑)。
小山 北原さんにも気持ちよくお仕事してもらえるように頑張ります(笑)。
個人的に今後の特集で取り上げて欲しいのは、美容院特集とか本の紹介ページとかかな。
北原 私は、もっと参加型の紙面づくりができたらいいなと思います。
うちの病院自慢とかをもっと広げて、携帯の写真を送っていただいて顔も出していただくなど積極的に紙面に関わっていただけるようにしたいです。
草野 今、アンケートでもちょくちょく読者さんの声を拾っていますけど、たとえば福利厚生で旅行プランを10個の中から選べるとかそういう細かい病院独自の情報があれば面白いですよねえ。
マラソン大会で準優勝したとかね。
小坂 特集で読みたいネタはありますか?
 ボルダリング!
小山・北原 それ、前にやったじゃないですか!
草野 断食とか寺に行くとか滝行とかお遍路さんとか、浄めたい、体と心を。
内田 断食、興味あります!
草野 あ、出家しようかな(笑)。
出家体験してきまーす! なんて。
オフタイムでいろんな人と関わるようになって自分の趣味も興味も広がりましたよ。
今までならカラオケとか買い物だったのに、今では断食とかコアなジャンルにもなぜか反応しちゃいます。
 北原さん、デザインしていて面白かった特集って何ですか?
北原 え? ……えっと…。
草野 あ!
覚えてないよ、天然(笑)。
北原 いえいえ(笑)。
やっぱりクラシックホテルとか旅館とかは行ったことがないから写真を見ているだけでも旅気分が味わえました。
小山 出雲という特集案もあがっていましたね。
 出雲、興味あるわ、個人的に。
それでは皆さん、6年目も引き続きよろしくお願いします。
草野 あ、勝手に締めてる。
そもそもこれって女子会でしたよね。
何で金さんがいるんですか?
 なっ、何を今さら言うてんねん!!
今日はもっと話したいことあってんけど消化不良や。
草野 さあ、女子の皆さん、帰りましょうか(笑)。
今日はありがとうございました!

◆ 会場協力

P0203-2
ラ・ボエム クアリタ 天神
Add/福岡市天神2-3-24 天神ルーチェビル6F
Tel/092-737-2601
Open/11:30~24:00(23:00 O.S)

 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

【必須】

ページ上部へ戻る